PR

前売りでスパジャポ岩盤浴!混雑状況、カップルでのデートにも最適!

僕の口コミ

とある連休中の夜、家族で東京都東久留米市にあるスパジアムジャポン(スパジャポ)に行ってきました。

マンガ読み放題、岩盤浴などあるようでしたが、ホームページだけでは分からないこともたくさんあったので、補足をしつつ、体験談を書きたいと思います。

カップルでのデートにも最適だと思いましたので、そういった方にもご参考になればと思います。

岩盤浴(マンガコーナー)だけ入れるの?

事前にスパジャポを調べている時によく分からなかったのが、

漫画読み放題の岩盤浴だけ利用してもOKなのかな?

と思いました。

結論としてOKではありますが、料金としては岩盤浴料のみならず入浴料(各お風呂コーナー代)もかかります。

漫画コーナーは岩盤浴エリアにあり、投稿日時点においては、土・日・祭日では、中学生以上は入浴料950円+岩盤浴料金950円=1,900円が必要でした。

※平日なら850円+850円=1,700円でした。

小学生は岩盤浴代コミで600円です。

ちなみに幼児など小学生未満は岩盤浴を利用できないとのことでご注意ください。

スパジャポの利用料金についてはコチラをご参照ください。

岩盤浴料金を支払うと、フロントで専用の館内着を渡されます。

なので、館内着を着ている人=岩盤浴料金を支払っている人になります。

岩盤浴コーナー専用ゲートがあるので、岩盤浴料金を支払っていない人は入れません。

ただ、岩盤浴コーナーで私服の人も何人か見かけました・・・。

「岩盤浴料金は払ったけど、館内着がダサいので着ない」、とか、「岩盤浴に入るつもりはなくてただ漫画読みに来た」、という人・・・かもしれません。

スパジャポの前売り券(割引券)について

スパジャポの岩盤浴に中学生以上が利用する際、前売り券を買うことをオススメします。

なぜなら、入浴料+岩盤浴料の料金で「レンタルタオルセット」が付くからです。

タオルセットは、バスタオルと普通のタオル(洗面所とかにあるサイズのタオル)が付きます。

帰りは返却ボックスに返却するので、「タオル分、持ち物が減って楽」です。

僕

スパジャポに行く当日でも前売り券は買えますよ!

スパジャポの割引券についてはこちらをどうぞ。

オンラインで購入してスマホに記録されますので、そのスマホを忘れずにスパジャポにお持ちください。

尚、これも事前には分かりづらかった情報ですが、岩盤浴料金を支払えば、「館内着のほか、岩盤浴利用時に床に敷く用の大きなバスタオル」を渡されます。

なので、タオル類については一切心配しなくて良い、という訳です。

ただし・・・!

子供は前売り(割引)券が無いので、体を拭く用のタオルが必要ですのでご注意ください。

スーパー銭湯

混雑状況や入場制限はどうだった?

私が最も心配していたのが、混雑状況でした。

この日の午後は入場制限がかかっていたようで、「3時間待ち」みたいな情報も・・・

スパジャポの入り口は3階にありますが、入るまでに長蛇の列になっているツイートも・・・

スパジャポのホームページやSNSで混雑状況とかアナウンスしてくれたら良いと思うのですが、見当たらず、ある程度、入るまでに外で待つことを覚悟して行きました。

昼は激混みということで、「夜ご飯を家で食べてから行こう」となりました。

祭日の夜19:30頃にスパジャポに着きました。

天気はなかなかの雨です。

車で行きましたが・・・満車で、場内を数分グルグル・・・

同じような車も10台以上いたのですが、タイミングよく出ていく車があり、そこに車を止めることができました。

そして、入場制限もありませんでしたので、すんなり中に入れました。

僕

ただ、なかなかの雨だったからという事情もあったかもしれませんね。

スパジャポ内も、かなりの混雑ではありましたので、ゴミゴミしているのが嫌いな人には厳しい状況かもしれません。

・・が、私としては「まず、中に入れないかもしれない」という大きなマイナス不安が解消されたことによる喜びが大きかったです。

スパジャポ利用の流れ~独特なシステム~

スパジャポは独特のシステムなので、初めての方は、ほぼとまどうと思います。

よって大まかに説明したいと思います。

靴ロッカーに靴をしまう

これは、子連れであっても一人ひとつの靴ロッカーを使うことになります。

この「靴ロッカーキー」がスパジャポ内で重要な役目を担うからです。

料金無料の3歳以下のお子さんは親と一緒の靴箱でも良いかと思います。

券売機で券を購入する

これも、普通ならなんてことは無いのですが、スパジャポは違います。

ここで靴ロッカーキーを専用端末にタッチして、例えば大人料金を払うと、その靴ロッカーキーに大人料金が払われたことが記憶されます。

スパジャポ内に入るときや岩盤浴コーナーに入るとき、そして退場する時に専用ゲートがあるのですが、この靴ロッカーキーをタッチしなければなりません。

よって、子供であってもひとりひとり靴ロッカーキーをタッチする必要があるので、「お父さんかお母さんがみんなの分まとめてチケットを買う」ということがしにくく、我々はみんな券売機に並んで、一人ずつタッチしました。

まぁ今思えば、みんなの靴ロッカーキーをお父さんらが持って、1個1個タッチしても良かったのですが、誰が誰のロッカーキーかわからなくならないようご注意ください。

前売り券を買っていた人は、券売機で前売り券を選択して、スマホに保存しているデータを呼び出し、QRコードを読み取って手続きが完了します。

ゲートを通ってフロントへ

入浴料金だけで、自分でタオルも持ってきた人は、そのままお風呂コーナーに行けます。

我々は、岩盤浴と、レンタルタオルがあったので、ゲートを通ったすぐ先にあるフロントにいき、岩盤浴セット(館内着と岩盤浴の床に敷く用バスタオル)と、レンタルタオル(バスタオルとハンドタオル)を受け取りました。

お風呂コーナーへ

まずはお風呂コーナーにいってロッカーを確保した後、いったん風呂に入りました。

なんとなく、岩盤浴の前に体をキレイにした方が良いのではないかと思ったからです。

ただ、ここはそうすべきというものでもなく、その人のポリシー次第で良いかと思います。

その後、岩盤浴スペースに移動しましたが、岩盤浴でも汗をガンガンかいて、最後にもう一回お風呂に入ったので、いきなり岩盤浴コーナーに行く人も多いのではないかと思いました。

ちなみに岩盤浴コーナーには大型ロッカーがないので、お風呂スペースのロッカーに自分の荷物を預けたままにします。

岩盤浴コーナーへ

私たちはまず風呂でさっぱりした後、館内着を着て、岩盤浴用タオルなど必要なものを持って、岩盤浴コーナーに行きました

携帯の持ち込みもOKです。

岩盤浴専用ゲートを通るのに、靴ロッカーキーが必要なので忘れないようにしてください。

さて、岩盤浴コーナーも事前リサーチで心配なことがありました。

それは、

座る場所がない問題

です。

口コミを見ると、

場所取りがすごくて全然座る場所がない・・・

というのをたくさんみました。

場所取りをみんなしていて、スタッフも全然注意しない状況で「もう二度と行かない!」と怒って☆1つ評価になっている口コミもたくさんありました。

たしかに我々が行ったとき、すでに夜の8時を過ぎていましたが、あまり場所が空いていなくて、場所取り用のタオルや漫画本を置いたまま放置されている席も多くありました。

館内には「場所取りをやめてください」と注意書きはあるのですが、スタッフをほとんど見かけないので、実質的には放置状態です。

しかし、我々の時は、

空いている席もチラホラあった

ので、座れずに、館内をウロウロして席を探すこともありませんでした。

僕

ふぅ・・・一安心・・・

岩盤浴コーナーの感想

個人的には、

最高!何時間でも滞在できるやん!

でしたね(笑)

岩盤浴も40℃くらいから60℃くらいまで、何種類もあります。

そして14℃くらいのクールダウン部屋があって、天井から雪が降ってくるという楽しい演出もあります。

飲み物の持ち込みはできませんが、スパジャポ内で買った飲み物を冷たいまま無料で保管できる冷蔵庫スペース、屋外のテントサウナ、ハンモックコーナー、大量のソファ、ベッド、クッションでみなさん、思い思いに過ごされていました。

館内着を着ているので、岩盤浴は男女混浴(?)です。

カップルも多く、ベッドのような休憩場で密着してまったりしている人々も・・・

デートスポットとしても良いと思いました。

さて、我々は岩盤浴を満喫した後、ソファに座ってドリンク飲みながら、ひたすらマンガを読んだり、テラスのハンモックなどでマッタリしていました。

そんなこんなで4時間弱の滞在があっという間で、むしろ物足りないくらいでした。

再びお風呂

岩盤浴で汗をたくさんかいたので、最後にもう一回風呂に行って体を洗いました。

これで心身ともにサッパリです。

レンタルタオルや館内着などは、最後の精算コーナーの横の返却ボックスに返却します。

女性陣によれば、ドライヤーが圧倒的に足りてなく、「マイドライヤーを持参しているっぽい人」もいたようです。

靴ロッカーキーでドリンクなどが買える!

これもスパジャポならではのシステムですが、靴のロッカーキーでドリンクなどが買えるんですね。

自販機に靴ロッカーキーをタッチする部分があるので、そこにタッチするとドリンクを買えます。

出口付近に精算するコーナーがあるので、そこに靴ロッカーキーをタッチして、精算をします。

精算

現金でジュースなどを買ったり、靴ロッカーキーを使って何も買っていない人は、そのまま退場ゲートから外へ出られます。

我々は岩盤浴コーナーで、靴ロッカーキーでジュースをたくさん買ったので、最後は精算コーナーで精算しました。

夜23時を過ぎていましたが、精算コーナーは長蛇の列・・・

ここは、家族全員分を一度に精算できます

ただ、夜23時であの混み具合はすごいので、精算コーナーは数を増やして欲しいですかね・・・。

さいごに

普段こども達は夜21時台には寝る所ですが、この日は特別に夜更かし。

みんな「また行きたーい!」と満足できたようで良かったです。

土休日は夜になっても人でごった返しており、若者もたくさんいますので、そうした場所が大丈夫な人や、普段から子供の出す音に気を遣い続けている子連れ家族などは、そこまで気兼ねすることなく楽しめるのではと思います。

無料シャトルバスも走っていますので、こちらもホームページよりチェックしてみてください。

以上、ご参考になれば幸いです!

【こちらの記事もどうぞ】
・家族でよみうりランド体験談-料金やアトラクション、貸切料金など
・ドラム式洗濯乾燥機は最高!電気代?ネットで注文は?乾かない?全部答えます。
・ツインリンクもてぎに近い!オートキャンプ那珂川ステーション 体験談【口コミ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました